top of page

こびと研究室より
コビトを観察するみなさんへ
草はらなどで遊んでいるとき、カサカサと物音を聞いたり、葉っぱがゆれていたり、なぜか茂みの奥がみょうに気になったりしたことはありませんか?
それはもしかしたら、その場所に「コビト」がいるということかもしれません。
ふだん、わたしたちがなに気なく通っている野原や畑にいるのは、なにも昆虫や動物だけではありません。もちろんコビトたちも生活しているのです。
コビトたちの生態を知ることは、その知識を広めるだけでなく、自然の成立ほかの生き物について考えるきっかけになるはずです。この地球にくらす同じ生き物のなかまとして、私たち人間にも多くのことを教えてくれるでしょう。
また多くのコビトたちは、自然のなかでひっそりとくらしています。そして、なかなか姿を現してくれません。自然のなかには、危険な場所もたくさんあります。
もし探しに行くときは、子どもだけでなく、必ず頼りになるおとなといっしょに行くようにしましょう。

よくある質問
こびともプロジェクト

こびとづかん動画
bottom of page